伝統本玉露
Traditional Gyokuro

ただいま在庫がございません
お気軽にご注文、お問合せください
12,000円(税込)購入送料サービス
080-1763-4225
FAXの場合
0943-52-2117
営業時間 8時~24時 年中無休
※茶畑に出ている時、お電話に出れない場合がございますが、着信履歴でかけ直しいたしますのでご了承ください。
※営業電話は、作業の妨げになるため固くお断りしております。


伝統本玉露とは
玉露日本一を取り続ける八女市
玉露100年以上の歴史を持ちお茶栽培に一生をかけたてきた職人の熱意と技術からなる伝統的な玉露栽培の製法をいいます。

自然の状態に仕立てた茶園に(茶の木の写真)稲わらなどで加工した被覆資材を3週間ほど(わらの写真)最大90%以上も太陽の光を遮ることで根から葉へ、茶のうまみ成分であるアミノ酸を1枚、1枚の葉っぱが蓄えていきます。
その凝縮された最高の状態になった葉っぱを手作業で優しく摘かみ取ります。手間と時間をかけ育て上げた箱入り娘です。
一年に一度しか収穫しないとっても希少で貴重なお茶になります。

伝統本玉露の場合
茶畑
星野村のお茶を摘み取ます。

茶工場加工
蒸す、揉む、乾燥して発酵を止めます。
出来上がりを荒茶と呼びます。
選別加工
荒茶を形を整えながら、上粉、本茶、白折にわけ、白折だけ抜き取り、オリジナルブレンドします。
火入れ加工
選別加工した玉露の特徴的な風味を最大限まで引き出しお茶の香りを高めます。
パッケージ袋詰め
発送
お客様のお手元にお届け

60°程度の低温のお湯で2分ほど待ち、ゆっくり絞り出していきます!
詳しくはお茶の淹れ方にて記載してますのでご覧ください。
それでもわからない場合は、お電話にてご相談お待ちしてます。


身も心も癒される至福の逸品です。
リラックス効果のあるテアニンが多く含まれ、飲んだ瞬間から目を閉じ、呼吸をするのも忘れてしまうような玉露の特徴的な香りが、鼻から吹き抜け、体の隅まで染み渡り、更に強い旨味が口いっぱいに広がります。
普段のリラクゼーションや頑張った自分へのご褒美、大切な人へのおてもてなしに芳醇な玉露の魅力に癒されてみませんか?
グラフの説明
旨味 | 10になる程、旨味を感じる |
---|---|
香り | 10になるほど、香りを感じる |
鮮度 | 10から新茶のお茶が出来ていく順番 0にかけて出来上がりが遅くなる! |
コク | 10になるほど お茶本来の深みを感じられます! |
水色 | 10に近いほど淡い緑になり 0になる程色合いが緑深くなります! |
個人の判断ではありますので
あくまでイメージです!ご了承ください!
お気軽にご注文、お問合せください
12,000円(税込)購入送料サービス
080-1763-4225
FAXの場合
0943-52-2117
営業時間 8時~24時 年中無休
※茶畑に出ている時、お電話に出れない場合がございますが、着信履歴でかけ直しいたしますのでご了承ください。
※営業電話は、作業の妨げになるため固くお断りしております。
Copyright ほしの村のお茶屋さん 星峰園. All Rights Reserved.