お茶の淹れ方

How to make tea

お茶を美味しく淹れるのって難しい?

いえいえそんなことはありません!

どうお茶を淹れるかにもよりますが共通のポイントを3つ

  1. 茶葉量を多め
  2. 茶葉に対するお水の量(緑茶には軟水が良いとされています)
  3. 水の温度

お茶のもつ特徴さえ分かれば誰でも自分好みの美味しいお茶を淹れていただけるようになります。

まずお茶をどう淹れる飲みたいのかにもよりますが、(甘く、苦く、急いで、ゆっくりと)

 

どのように飲む
甘く、旨く、ゆっくりと 苦く、渋く、急いで
温度 低温(約3~50℃) 高温(約70~100℃)
抽出時間
遅い(約2時間〜2分) 早い(約30秒~10秒)
 

冷たいほど、甘く旨く入るが時間がかかる。熱いほど、苦味渋みが目立ちすぎるので早く出す(ほうじ茶は特例)

 
 
 

わかりやすくオーバ気味に書きましたが、

高温すぎると成分は溶け出やすくなり旨味甘みもでますが、苦み渋みが目立ちます。
一方、低温は苦み渋みを抑えて、旨味甘みが際立ちます。

伝統本玉露淹れ方

 

1人分 温度 時間 茶葉量
玉露 低温(約50℃) 約2分 約4~5g
(オススメです)

ポットからお湯を冷ます場合

用意するもの(茶葉、小振の急須、湯呑み(容器)、お湯) 

 

 お湯を湯のみ(容器)に半分ほど注ぎ急須にもお湯を注ぎ、器を温めながらお湯を冷ます。

お湯を早く冷ます方法として容器から容器に移すと自然に冷ますより早く冷めます。
 
 

 急須に茶葉を入れて、茶葉がひたひたになるくらいに冷ましたお湯を注ぎ入れて、蓋をして、20秒待ちます。

茶葉と水の量にきおつけましょう。
 
 

 

 20秒ほど待ったら湯呑みに注いでいき写真のように少量ずつ回し継ぎをしていきます。
水が出なくなっても急須を傾けて最後の一滴まで搾り取ります。
最後に急須内の茶葉が半球状に固まっていることを確認したら完成です。

半球状になるまで絞ることで2、3回目もお楽しみいただけるようになりますが、2、3回目は茶葉の苦渋みが出やすくなるのでお湯を注いだらすぐに抽出してください。
 
 

 

私の日常的な我流法

急須に茶葉をいれる
ポットから80℃のお湯を冷まさず直接入れて5秒待ち絞り切る
急須の中身が半球状になったのを確認する
お時間を取らない最短の出し方です。

緑茶ティーパック

簡単!急須が無くても大丈夫♪

 

緑茶TPをマイボトルや容器に入れる

マイボトルなどの容器に入れお湯 or 水を入れる

(お水で出した場合、渋みは少なく旨味が強く出やすい分お時間がかかります)

完成

 

緑茶TPの強み

  • 持ち運びできる
  • お子様でも入れれる
  • パックに入っているため片付けが楽チン♪

↑(星峰園商品の緑茶TPをご用意しています)

フィルターインボトル

 

茶葉をフィルターインボトルに入れる
(茶葉量10~15gほど)

お水を入れる
(急ぐ場合には、お湯を少し足す)

 

冷蔵庫に入れて1~2時間待ちます

完成

 

フィルターインボトル強み 

・茶葉が開くのが見える
・多めの量を一度に作れる
・お子様でも入れれる
・作り置きできる

↑(茶器にてフィルターインボトルをご用意しています)
など方法はたくさんありますが我が家のお茶はキメが細かい為にオススメしている急須を使ったほうがより我が家のお茶をよりお楽しみいただけます。
 

急須の強み

・緑茶もほうじ茶も緑茶TPも出せる(ほうじ茶の匂い移りにご注意ください)
・香りを直に感じれる
・網目が細かいために茶葉が出てきにくい
・絞り出しやすい(2、3回目のため)

↑(茶器に手取り扱っています)

最後に...

お茶は嗜好品ではありますので出す人、出し方ひとつで味も様々となり、人それぞれの好みにあった個性を出せるのもお茶の魅力でもあります。
 
その人、その人、にあったお茶の出し方などのサポートができたらと思っていますので、わからないところはお電話などご連絡ください。

お気軽にご注文、お問合せください
12,000円(税込)購入送料サービス

080-1763-4225

FAXの場合
0943-52-2117

営業時間 8時~24時 年中無休
 
※茶畑に出ている時、お電話に出れない場合がございますが、着信履歴でかけ直しいたしますのでご了承ください。
※営業電話は、作業の妨げになるため固くお断りしております。
 
 

Copyright ほしの村のお茶屋さん 星峰園. All Rights Reserved.